『マイナンバー制度』サポートサービスのご紹介
マイナンバー制度と行政書士業務
「マイナンバー」。2015年10月に通知が始まり、2016年1月から制度スタートしておりますので、
皆様も身近な話題としてお耳にされていらっしゃっると思います。
「マイナンバー」は住民票を持つ人全員に付与される12桁の番号です。
この制度の3つの大きな目的、
「行政の効率化」「国民の利便性向上」「公平・公正な社会の実現」
のため、社会保障や税、災害対策の分野で情報管理のために活用されることを想定されています。
「マイナンバー」は、重要な個人情報となりうるものであり、
利用目的以外での利用、漏えい等することは決して許されない情報です。
企業はこの制度スタートにより社会保障、税の処理のため、
従業員からマイナンバーを収集し、利用する必要がございますが、
国の定めた「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に副って、
適正な取扱い、運用をしなければなりません。
マイナンバー法施行に対する行政書士業務の対応の核心を考えますと、
「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」の分析と展開であります。
法人企業様が「マイナンバー」を適正に取扱い、運用していただけるよう、文書起案の専門家として、
ガイドラインの趣旨に適合させることが行政書士に求められるものと考えます。
◎具体的には・・・
「基本方針」「社内規程」「委託契約案」および関連する様式類の策定作業等
が実務提供できるものになると想定致します。
このような背景を鑑み、当事務所は既存提供サービス(得意分野)のひとつであります「ビジネス法務」に関連し、
今回「マイナンバー制度」サポートサービスをあらたに提供させていただくこととなりました。
マイナンバー制度に関しても皆様に喜んでいただけるサービスを提供してまいります♪
『マイナンバー制度』サポートサービス概要とサービス料金
☆法人のお客様(中小企業様)向けに提供させていただくサービスです。
☆社会保険労務士、税理士等、他士業専管業務(行政書士が行うと違法となる業務)のご相談はお請けできません。
その場合、提携している他士業事務所等ご紹介させていただきます。
☆お客様のサービス料金のお支払は、業務完了後に一括お支払いただきます。ご安心ください。
※ただし、当事務所の代理報酬以外の実費が発生するご支援に関しては、
委任契約締結時にお預かりする形となります。予めご承知おきくださいませ。
メニュー | サービス内容 | サービス料金(税別) |
---|---|---|
マイナンバーに関する相談 | ・お客様からのご相談をお聞かせいただき、対応方針を検討致します。 ・メールでのご相談は初回無料です。 (対面/電話でのご相談は有料となります。) | ¥2,000/h |
制度対応向けコンサルティングサービス | ・ガイドラインが提示する「安全管理措置」l項目に副った制度構築をサポート、コンサルティング致します。 ・基本方針策定等の書面作成が含まれます。 ・当事務所が講師を代理する従業員研修も含みます。 | ¥500,000 ◎上記金額は基本設定金額です。 ご依頼の内容によりお見積致します。 ◎報酬以外に、実費が発生する場合は別途請求させていただきます。予めご認識ください。 |
基本方針策定 | ・特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針の策定をサポート致します。 | ¥30,000 ◎上記金額は基本設定金額です。 ご依頼の内容によりお見積致します。 ◎報酬以外に、実費が発生する場合は別途請求させていただきます。予めご認識ください。 |
社内規程/契約整備 | ・特定個人情報の適正な取り扱いに関する社内規程、契約にブレイクダウンし整備、サポート致します。 | ¥150,000 ◎上記金額は基本設定金額です。ご依頼の内容によりお見積致します。 ◎交通費等が発生した場合、別途、実費請求させていただきます。予めご認識ください。 |
当事務所書面案提供のみ ☆基本方針 | ・当事務所が作成する書面案をデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥5,000 |
当事務所書面案提供のみ ☆社内規程 | ・当事務所が作成する書面案をデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥15,000 |
当事務所書面案提供のみ ☆特定個人情報委託契約書 | ・当事務所が作成する書面案をデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥10,000 |
当事務所書面案提供のみ ☆個人番号利用目的通知書 | ・当事務所が作成する書面案をデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥3,000 |
当事務所書面案提供のみ ☆委任状 | ・当事務所が作成する書面案をデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥3,000 |
当事務所書面案提供のみ ☆体制整備チェックリスト | ・当事務所がコンサルティングに使用するチェックリストをデータファイルで提供するサービスです。 ・提供後は、お客様がカスタマイズして体制整備のチェックにご利用ください。 | ¥5,000 |
従業員研修支援 | ・当事務所が従業員研修を代行致します。 ・お客様先に出向き、集合研修での講義(1.5時間程度)を致します。 ・研修で利用する資料はお客様毎にカスタマイズし、研修修了後に納品致します。 | ¥100,000 ◎上記金額は基本設定金額です。 ご依頼の内容によりお見積致します。 ◎報酬以外に、実費が発生する場合は別途請求させていただきます。予めご認識ください。 |
従業員研修用資料の販売 | ・当事務所が従業員研修で使用する資料を販売致します。 ・提供後は、お客様がデータファイルをカスタマイズしてご利用ください。 | ¥50,000 ◎上記金額は基本設定金額です。 ご依頼の内容によりお見積致します。 ◎報酬以外に、実費が発生する場合は別途請求させていただきます。予めご認識ください。 |
その他 | ・サービスメニュー以外のマイナンバー制度に関する業務支援。 ・ご相談内容によってはお請けできない場合もございます。 ※その場合はお請けできない理由を文書で提示させていただきます。 | ☆個別お見積とさせていただきます。 |
サービス提供の流れ・イメージ
(1)お電話/メール等でご相談内容をお聞かせいただきます。
(2)ご相談内容を鑑み、当事務所の行政書士が調査/検討、業務処理の方針を報告致します。(見積書提出含)
(3)お客様から、正式に当事務所へ委任頂いた後、マイナンバー制度サポートの実務タスク支援を遂行致します。
(4)一連の実務タスク完了後、完了報告を致しまして業務処理終了です。
ご注意事項
受託状況等、やむを得ない事情により、業務完了に日数を要することがございます。
お急ぎのお客様は、初回ご相談時にお聞かせください。
なお、当事務所での対応が難しい場合、お客様のご希望により、
神奈川県行政書士会所属の他行政書士事務所を紹介させていただけるよう、調整させていただきます。
お申込みはこちらから!
☆お申込みは当事務所サイト「ご予約申込/ご相談」ページから承ります。