
皆様
お疲れ様です。エイチエス行政書士法務事務所です。
新型コロナ、あいかわらず・・・新規感染者数、おさまりませんね。
「新しい生活様式」やら「夜の街関連」やら、今年の流行語大賞はコロナ一色といったところでしょうか。(素朴な疑問。それにしても誰がネーミングするんだろう?「夜の街関連」って響き、そりゃイメージ出来すぎですよっての苦笑)
新型コロナとは共存すべきか戦うべきか。
経済的な影響もさらに拡大。なんとなく「もやもや」する毎日を過ごしております。
◯ご案内 神奈川県行政書士会サイトより◯
この度新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、その影響を受けた事業者及び県民の皆様に対する支援として、神奈川県行政書士会において無料電話相談窓口を設置いたしましたので、ご活用ください。
–こちらから–

さてさて、コロナ禍の中、ぼんやりと7月を迎えたわけですが・・・
おっと、忘れるところだった。7月度はエイチエスの開業月度でございました。振り返るに2014年の7月。もう6年経つのか。あっという間に歳はとる苦笑(ちなみに・・行政書士制度は70周年だそうで。記念ロゴ。)
事務所を開設した頃の初心。毎年この時期に思い出して次に繋げていかなければ。
今年は、7月10日から新たなサービスのご提供、準備ができたので一歩一歩は前に進んでいると言えるかな。でも、やり残していること、手もついていないこと・・開業から数年経ってもまだまだです。
月初の事務処理に追われながら、そんな開業月度のスタートを迎えております。
明日、7月4日に控える欅坂46の
『YouTubeプレミア公開「欅坂46スペシャルインタビュー特番」決定!』が楽しみで
開業月度だということを失念しそうだったのは・・まあこれがいつもの日常ということで(笑)
※欅ファンの皆様は、どうぞ、ご覧ください!
欅共和国、今年は中止になったので、今年はこれがホントの「夏の始まり」ですね。
オチがなくすみません、今日はこのあたりで〆。
これからもエイチエス行政書士法務事務所をよろしくお願いいたします♪

P.S.再開したスポーツジムにもなんとなく行きにくく自宅トレーニングが日常化。各所公園での懸垂と一日最低5kmは歩く有酸素運動。週末はYouTubeでボクササイズ。意味なくストイックな毎日がコロナ禍で得られた成果 苦笑・・・了