
皆様
お疲れ様です。エイチエス行政書士法務事務所です。
今日は民泊事業(住宅宿泊事業)に関する話題、情報をひとつ。
ご興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、
「民泊」という言葉、このところ、良く耳にしますよね。
最近だと、外国人が民泊を利用し、凶悪な事件を起こした報道もあったり、
また、住居専用マンションでは、民泊利用の是非が議論されていたりと
この「民泊」、私の周囲でもにぎやかな話題だと感じています。
一見、サイドビジネスとしてもなりたちそうなこの事業。
でも、正しく運営しないとトラブルを引き起こす懸念があると思います。
エイチエスが所属する、神奈川県行政書士会のサイトに、
ちょうど、この民泊に関する話題がございましたので、ご参考にどうぞ。
〇民泊事業を始めるためには、事業者届出が必要です!
〇申請書類の作成・手続き等でご不安をお持ちの方は、お気軽に、当事務所へご相談を。
☆神奈川県行政書士会 記事
「民泊事業(住宅宿泊事業)の申請受付について(2018/3/19付)」
お読みいただき、ありがとうございました。
『エイチエス』を今後ともよろしくお願い致します。
エイチエス行政書士法務事務所
CEO 行政書士 菅原英和